
電脳せどりで商品をリサーチする際にジャンルを細かく絞り込んでいくのは重要です。
たとえば、メルカリで言えば、
エンタメ•ホビー → 本 → 健康医学
まで絞り込み、そこから価格帯や商品状態を指定していきますよね。
エンタメ•ホビー → 本
ここまでの絞り込みでリサーチをしてしまうと、あまりの量&利益の出る商品の少なさに早々に嫌になってしまいます。
確かに中には利益の出る商品もあるんですが、効率が悪すぎるんですね。
モチベーションも下がりまくり、同じリサーチ方法は二度とやらないでしょう。
しかしある程度、リサーチのしばりを緩くする事によって思いもよらない利益商品を見つけられたり新しい視点を獲得できたりするのは確かです。
そこで、緩い絞り込みでも利益商品が見つかる可能性が高い手法として『キーワード一点突破リサーチ』があります。
「初心者」「はじめて」「引っ越し」「景品」「断捨離」「格安」などのキーワードを使う事で、
利益商品を見つけられる確率を大幅に上げつつ、ゆるくゆるく見ていくという事ですね。
メルカリでいうと、
エンタメ•ホビー → 本
ジャンルの絞り込みはここまでにして、ここからキーワードを打ち込んでリサーチしていきます。
ジャンル絞り込みでのリサーチに飽きてしまった。
新しい視点を獲得したい。
こういった方に「キーワード一点突破リサーチ」をおすすめします。
動画ではこの「キーワード一点突破リサーチ」とせどらーも知っている人が多い「数珠つなぎリサーチ」について説明しています。
それでは!